森見登美彦「夜行」あらすじ,口コミ,発行部数。最高傑作、ダヴィンチBOOK OF THE YEAR2017第4位

 

 

 

雑誌「ダヴィンチ」のBOOK OF THE YEAR 2017にて、

読者などの投票により、村上春樹「騎士団殺し」などに続いて小説部門第4位にランクインした話題作、

森見登美彦「夜行」の内容や評判情報。

 

 

様々な書評によると京都の祭りを舞台にしたホラー系作品で、

森見作品独特のファンタジー要素などが盛り込まれた作品という事で、

「夜は短し」などの作品を気に入った人にはおすすめの作品。

 

 

 

 

発売:2016年10月

発行元:小学館

ページ数:単行本256ページ

ジャンル:ホラー小説、青春小説、ファンタジー小説

電子版:あり

 

 

Amazonでのあらすじ情報

僕らは誰も彼女のことを忘れられなかった。

私たち六人は、京都で学生時代を過ごした仲間だった。
十年前、鞍馬の火祭りを訪れた私たちの前から、長谷川さんは突然姿を消した。
十年ぶりに鞍馬に集まったのは、おそらく皆、もう一度彼女に会いたかったからだ。
夜が更けるなか、それぞれが旅先で出会った不思議な体験を語り出す。
私たちは全員、岸田道生という画家が描いた「夜行」という絵と出会っていた。
旅の夜の怪談に、青春小説、ファンタジーの要素を織り込んだ最高傑作! 
「夜はどこにでも通じているの。世界はつねに夜なのよ」 

 

 

 

発行部数:

単行本16万部突破(2017年秋時点)

 

 

 

受賞・ノミネート

  • 2017年度本屋大賞第8位
  • ダ・ヴィンチ「BOOK OF THE YEAR 2017」小説部門第4位

 

 

【有名人での愛読書】

まだ不明

 

 

 

【主な一般書評】

  • 短編小説集での「夜行」の長編版
  • 森見欲が満たされた
  • 面白さと怖さが両立している
  • 読み進めるのが怖く、不思議で、ロマンチックで、それでも引き込まれる
  • 迷わず買うべき
  • あっという間に読み終わりました。
  • 四畳半や有頂天家族のような話を想像してたら、全く違うものだったので、「こんな話も書くのか」とびっくりしました。

 

 

様々な書評を分析すると、森見ワールド独特なファンタジー要素はあるものの、

読んだ日は寝られない人もいるというくらいホラー感が強い作品であるようです。

しかし、面白いことには変わらなく大半の人が引き込まれて一気読みしてしまう傑作のようです。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

| カテゴリリンク→ ベストセラー(ファンタジー小説) |この記事自体の単体URLはこちら
パウロ・コエーリョ「アルケミスト」の有名人愛読者一覧。中山美穂、三上博史など

 

 

 

 

パウロ・コエーリョ「アルケミスト」

 

 

ブラジルの作家による世界的ベストセラー。

1988年にブラジルで出版されたそうです。

日本では、2000年代初頭に中山美穂さんの愛読書として脚光を浴びたのち、

続々と有名人の間で愛読書として挙げる人が続出。

 

 

 

内容(「BOOK」データベースより)

羊飼いの少年サンチャゴは、アンダルシアの平原からエジプトのピラミッドに向けて旅に出た。

そこに、彼を待つ宝物が隠されているという夢を信じて。長い時間を共に過ごした羊たちを売り、

アフリカの砂漠を越えて少年はピラミッドを目指す。

「何かを強く望めば宇宙のすべてが協力して実現するように助けてくれる」

「前兆に従うこと」少年は、錬金術師の導きと旅のさまざまな出会いと別れのなかで、人生の知恵を学んで行く。

欧米をはじめ世界中でベストセラーとなった夢と勇気の物語。

 

 

 

【売上部数】

不明

 

 

 

【主な愛読書】

  • 中山美穂
  • 三上博史
  • 加藤シルビア
  • 戸田恵梨香
  • 山口一郎(サカナクション)
  • ディーン・フジオカ・・・・・・10代の頃の愛読書
  • ブリトニー・スピアーズ
  • ジュリア・ロバーツ
  • 森山未來
  • TAKUYA(JUDY AND MARY)
  • 市井紗耶香・・・・・何回読んでも楽しいと発言

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| カテゴリリンク→ ベストセラー(ファンタジー小説) |この記事自体の単体URLはこちら
村山早紀「百貨の魔法」あらすじ,評判。2018年本屋大賞ノミネート作品。読書嫌いの人におすすめ

 

 

村山早紀「百貨の魔法」

 

 

2018年1月に発表された、「本屋大賞2018」のノミネート10作品に選出され、

話題沸騰中の百貨店舞台のエンタメ作品。

 

星野百貨店という百貨店を舞台にした作品で、書評を参考にするとファンタジー性が強いようです。

そして、前作「桜風堂ものがたり」の姉妹作品的であるようです。

 

以下にも読み進めやすそうなファンタジー系作品で、

2018年度の本屋大賞ノミネート10作品のうち、どれがいいかわからない場合はまずこの作品がおすすめ。

そして、小説を読むのが初めて、というような人にもおすすめ。

 

 

 

 

単行本376ページ

ポプラ社

電子書籍版あり

2017年10月発売

 

 

 

作品公式サイト

https://www.poplar.co.jp/pr/hyakka/

 

 

 

 

 

内容(「BOOK」データベースより)

時代の波に抗しきれず、「閉店が近いのでは?」と噂が飛び交う星野百貨店。

エレベーターガール、新人コンシェルジュ、宝飾品売り場のフロアマネージャー、

テナントのスタッフ、創業者の一族らが、

それぞれの立場で街の人びとに愛されてきたデパートを守ろうと、今日も売り場に立ちつづける―。

百貨店で働く人たちと館内に住むと噂される「白い猫」が織りなす、魔法のような物語!

 

 

 

【発行部数】

不明

 

 

 

【賞受賞歴/ランキング情報】

  • 2018年度本屋大賞ノミネート

 

 

 

【ネット書店での目立つ評価】

  • 人を笑顔にしたいお仕事の人達が読むと、疲れを癒し、エネルギーを補充してくれる一冊になるはず。
  • 星野百貨店を舞台にした、大人のためのメルヘン。
  • 前作「桜風堂ものがたり」の姉妹本という位置づけ。

 

 

 

Amazonでは最高評価の「星5つ」を付けている人が大半。

 

 

 

 

 

 

 

 

| カテゴリリンク→ ベストセラー(ファンタジー小説) |この記事自体の単体URLはこちら
森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」の口コミ,あらすじ,発行部数。宮崎駿おすすめ作品。大江麻理子愛読

 

 

 

森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」

 

 

若手作家・森見登美彦さんの2006年11月発表の名作。

現在は文庫版のほか、格安の電子書籍版もあり。

 

そして、こちらは宮崎駿氏もインタビューでおすすめ作品として挙げている作品で、数々の有名人を魅了してきたことでも有名。

 

ジャンルは

「京都系恋愛小説」

「京都系ファンタジー」

といったように扱われている傾向。

 

2017年春にはアニメ映画化。

 

 

 

ページ数

単行本301ページ

 

 

 

内容(「BOOK」データベースより)

私はなるべく彼女の目にとまるよう心がけてきた。

吉田神社で、出町柳駅で、百万遍交差点で、銀閣寺で、哲学の道で、「偶然の」出逢いは頻発した。

我ながらあからさまに怪しいのである。

そんなにあらゆる街角に、俺が立っているはずがない。

「ま、たまたま通りかかったもんだから」という台詞を喉から血が出るほど繰り返す私に、彼女は天真爛漫な笑みをもって応え続けた。

「あ!先輩、奇遇ですねえ!」…「黒髪の乙女」に片想いしてしまった「先輩」。

二人を待ち受けるのは、奇々怪々なる面々が起こす珍事件の数々、そして運命の大転回だった。

天然キャラ女子に萌える男子の純情!

キュートで奇抜な恋愛小説in京都。

 

 

 

 

発行部数

累計120万部(映画公開時点)

 

 

 

 

【主な有名人の愛読者】

  • 宮崎駿(映画監督)・・・・・「言葉遣いが素晴らしい」と絶賛。
  • 大江麻理子(テレビ東京)
  • 染谷将太(俳優)
  • 小島藤子(モデル/女優)
  • 花澤香菜・・・・・映画の声優(黒髪の乙女役)も担当。もともと原作を読んでいて、原作の語り口に笑いながら、あっという間に読んでしまったそうです。

 

 

 

その他、例えば向井理さんは相当な森見ファンで作品はほぼ全部読んでいると公言しているため、

向井理さんあたりもこの作品のファンである可能性が高そうです。

 

 

 

 

【ネット書店での印象的な口コミ】

  • とても面白かった!
  • 森見ワールド全開で、とにかく元気をもらえる一冊でした
  • この作品を読んでから京都に住みたくなってしまった
  • 今まで読んだ小説の中でベスト
  • 中高年の私でも楽しめました
  • 少し変わったファンタジー
  • 独特な世界観に引き込まれる作品

 

 

 

なお、序盤を読むのは難しく挫折する人もいるらしいものの、

序盤を突破すればそのあとは読みやすくてスラスラ読めるというか、止まらない面白さであるようです。

 

その他、あくまで書評の非公式情報ながら、Perfumeのかしゆかさんもこの本を絶賛しているようです。

 

 

 

 

| カテゴリリンク→ ベストセラー(ファンタジー小説) |この記事自体の単体URLはこちら
梨木香歩「西の魔女が死んだ」あらすじ.口コミ,発行部数170万部,愛読者多数。読書感想文課題におすすめ

 

梨木香歩「西の魔女が死んだ」

 

 

1990年代前半に発表された、梨木香歩氏の代表作。

文庫版でも226ページで読みやすいと評価されているので初めて読む小説や読書感想文の課題としておすすめ。

 

2008年には実写映画も大ヒット。

 

 

 

 

 

内容(「BOOK」データベースより)

「西の魔女」とは、中学生の少女まいの祖母のこと。

学校へ行けないまいは、祖母のもとで「魔女修行」をすることに。

祖母のいう「魔女修行」とは、何でも自分で決めるということだった。

不登校の少女の癒されていく心を、清々しく描いた話題作。

 

 

 

【映画版あらすじ】

中学に進んでまもない夏の初めに、学校へ行けなくなったまいは、森で暮らす“西の魔女”のもとで過ごすことに。

西の魔女とはまいのママのママ、英国人の祖母のこと。

大好きなおばあちゃんから「早寝早起き、食事をしっかりとって、よく運動し、規則正しい生活をすること」の大切さを教わる。

そして何より一番大事なのは「何でも自分で決めること」だった。

まいは戸惑いながらも、料理、掃除、洗濯、庭づくり・・・と、毎日励んでいく。

実はその生活は、“魔女修行”の始まりだった。

大自然の中で暮らす日々の中で、まいは“楽しく生きる力”を取り戻していく・・・。

 

 

 

 

【賞受賞】

  • 第44回小学館文学賞
  • 児童文学者協会新人賞
  • 新美南吉文学賞

 

 

 

発行部数

170万部(映画DVD発売時点)

 

 

 

 

【主な愛読者と絶賛コメント】

  • 小出真保(優香のモノマネ芸人)・・・・・・電車で読んでいたところ、涙がこらえられず電車を降りて泣きながら読んだとブログで語る
  • 内田恭子(元フジテレビ)
  • 吉田羊(女優)
  • 金田美香
  • May.J・・・・・・・・主人公が「まい」なので、自分を重ねたという作品
  • 西もなか

 

 

 

 

【主な一般口コミ】

  • 暖かくて美しい話
  • 魔女修行の話なので、ジブリの「魔女の宅急便」が好きな人にはおすすめ
  • 親世代が読んでも楽しめる
  • 親御さんはは子供に買って読ませてほしい
  • とってもおもしろくて最後は泣ける本
  • 何度も読み返したくなる一冊

 

有名人たちの絶賛同様に一般口コミでも大半が絶賛。

 

 

 

 

 

 

 

| カテゴリリンク→ ベストセラー(ファンタジー小説) |この記事自体の単体URLはこちら
[カテゴリリンク]
[週刊誌表紙一覧]